【英語文法】主語が三人称なのに動詞に「s」がつくときとつかない時があるのはなぜ?
主語が三人称のときは動詞に「s」をつける!
と安易に思っておりましたが、
それは間違いでした。
「s」をつける時と、つけない時があるようです。
三人称には三人称単数と三人称複数がある
英語が難しく感じる一つの理由として、
単数と複数を区別する点ではないでしょうか。
日本生まれ日本育ちとしては、本は何冊でも本ですし、
話す際に数を意識して話すことは少ないです。
この感覚の違いで単数と複数で違いが出るという事にピンとこなかったりします。
そういった基本があるので、
もちろん三人称でも区別されます。
主語が「わたし・あなた」以外の第三者が
単数である場合は「三人称単数」、
複数である場合は「三人称複数」
となります。
三人称単数なら動詞に「s」がつく
三人称単数の現在形は
主語 + 動詞(s)
という文法になります。
例えば、
she drinks water.
it has a pen.
sheもitも単数ですよね。
他には
My sister
My dog
Ms. Sato
なども単数を表していますので動詞に「s」がつきます。
三人称複数なら動詞に「s」がつかない
今までよく分からなかった点がこれでした。
主語が三人称で複数である場合は、
動詞に「s」が付かないとの事。
まず例を見てみてください。
Maki and Erika drink water.
They live in Tokyo.
確かに主語が複数ですね。
こういった場合は動詞に「s」がつかなくなります。
まとめ
分かってしまえば、文法は以外と簡単です。
- 三人称単数・・・動詞(s)
- 三人称複数・・・動詞
とにかく動詞に「s」がつくのは三人称単数の時、
と覚えておけば良さそうです。
ただし、主語が三人称単数で現在形の時に限ります。
番外編 : Fish swim には「s」が付かないのはなぜ?
今回この記事を書こうと思った理由が、
Fish swim
という文章でなぜ「s」が付かないか分からなかったからです。
三人称単数と三人称複数という区別にかけるとすると、
これは
Fish swims
というふうに「s」がつくのでは…ないでしょうか?
「s」がついていないという事は複数なのでしょうか?
調べてみると、Fishは単数系でも複数系でも変化しない、
単複同形名詞というものがあるそうです。
単複同形名詞は
文法上は単数形と複数形とを区別して扱うタイプの名詞なのに、単数形と複数形の綴りが変わらない、という点で特徴づけられます。
https://eikaiwa.weblio.jp/column/study/eigo-bunpo/always_singular_words
との事。
また、
- 基本的に群れ単位で扱われる動物や魚
- 発音上の区別がつきにくい語、発音が面倒くさくなる語
- 比較的新しい外来語
https://eikaiwa.weblio.jp/column/study/eigo-bunpo/always_singular_words
との事。
なので今回のFishについてはこれに該当するようです。
しかし、 「fishes」と言う事もあるようです。
難しくなってきましたが、「Fish swim」のswimに「s」がつかないのは、
三人称複数であるからという事で理解しました。
参考にさせて頂いたサイト
https://eigoswitch.com/englishgrammar-thirdpersonsingular
http://www.all5.jp/subject/200.html
http://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/1873/
https://eikaiwa.weblio.jp/column/study/eigo-bunpo/always_singular_words